寝入る - 人様の家の玄関先で -
雨傘のシルエット
光彩の演舞

まるで知識の無かったおわら風の盆。
ちょっとぐらい予備知識をと思いネットでを漁るものどの画像もとにかく薄暗いと言うこと。
しかし実際に現地に出向いてみると思っていたよりも遙かに薄暗い中行われ、被写体ブレに悩まされた祭りでした。
そんな薄暗いお祭り何だからそれなりにしっとり撮ってればいいんでしょうけど、ひねくれ者の自分。
どうにかして明るいイメージで撮ろうと考えたわけです。
そこで目に付いたのがテレビ撮影用の照明。
強烈な光量を放つこの照明の反対に回り、ハレーションのスパイスをふんだんに使った明るく柔らかいおわらの写真に仕上げてみました。
ちょっとした移動もままならないほど混雑したお祭りで、なかなか思い描いた写真は撮れなかったけど、この一枚は“らしい”写真が撮れたような気がしました。
最前列
緊張の第一歩

つい先ほどまで立ち位置の確認をしていた少女たち。
開演時間が迫るとそそくさと袖裏に戻り、早々に準備して演舞に取りかかる。
何でもこの日初めて人前で踊る少女もいるんだとか。
緊張の第一歩。
震えを押さえ舞台の真ん中へ向けて一歩を踏み出した。