fc2ブログ

祭りを終えて

_DSC1434.jpg

人影のなくなった神社。
最後まで残っていた会所の役員達が家路を戻る。
スポンサーサイト



ばいば~い

_DSC4769.jpg

迫力のある例大祭を見た子供達。

「また来年も楽しみにしてるよぉ」


そう言い残して神社を後にしました。

終わりの行列

_DSC4740.jpg

祭りが終わり各々の地区へ戻る獅子方の一行。
会所では役員達が奉納を労っていた。

締めの一本

_DSC1351_201812182250531b8.jpg

すべての奉納終了。
舞台上にて総代の掛け声にあわせて手締めがされる。。

境内を焦がす

_DSC1297.jpg

祭り終盤。
清瀧呼ばれる大三国が打ち上げられる。
先ほどまで獅子舞の奉納がされていた舞台にも火の粉が降り注ぐ。

境内を照らす大瀧

_DSC1245.jpg

犀川神社の名物境内をぐるり取り囲むように点火される大瀧と呼ばれるナイヤガラ。
自分はこれを見たくて参拝しに行ったのですが何故か半分しか点火されていない・・・。
なんでも祭りが始まる前の作業ミスで先に半分点火してしまったとのことでちょっと残念なナイヤガラとなってしまいました。
これを楽しみにはるばる長野まで行ったのになぁ・・・。

笛吹きの肖像

_DSC4686.jpg

山車に吊された提灯の光に、横笛吹きの輪郭が浮かび上がった。

退屈少年

_DSC4513.jpg

しばらく本文も添えられない似たような獅子舞の写真でやっつけな更新がされ続けましたが、ここをご覧になっているみなさんもこの少年のようにきっと眺めていたんだろうと察します(苦笑)

獅子舞9

_DSC1040.jpg

獅子舞8

_DSC1194.jpg

獅子舞7

_DSC1210.jpg

獅子舞6

_DSC1157.jpg

獅子舞5

_DSC1054.jpg

獅子舞4

_DSC1053.jpg

獅子舞3

_DSC1033_20181207213025d15.jpg
プロフィール

としみつ

Author:としみつ
どちらかと言うとほめられて伸びるタイプ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク